• スタッフ写真00
  • スタッフ写真01
  • スタッフ写真02
  • スタッフ写真03

WE CREATE COMFORT ~人の快適空間をつくる~

私たちと「人の快適空間」を
つくりませんか?

大学・高校・専門学校など、様々な学びを得た学生たちが
当社で社会人としてのスタートを切っています。
また、建設・医療・サービスなどなど、
社会経験を経て入社した職員も活躍しています。
・・・もう、新しい扉は開かれています。

経験の少ない男性や女性も、
自分に合った働き方を見つけて活躍できる職場です。

人の魅力

インタビュー

  • 建築設備部
    T.A さん 新卒採用 2024年 入社  

    現場管理の仕事を担当しています。建物が少しずつ完成していく様子を間近で見ることが大きなやりがいです。一方で、現場間の移動が多く体力的に大変なこともありますが、それ以上に達成感があります。

    【応募者へのメッセージ】
    職場の先輩方はとても優しく、分からないことや困ったことがあれば気軽に相談できる雰囲気なので、安心して成長できる環境です。同じ道を目指す方は、ぜひ頑張ってください。

  • プラント部
    N.H さん 新卒採用 2024年 入社  

    浄水施設での機器撤去•搬入据付工事に関わる写真撮影と整理を担当しています。写真を褒められるとやりがいを感じますが、ミスが許されないため常に緊張感があります。先輩や上司は優しく相談しやすい職場です。

    【応募者へのメッセージ】
    最初は先輩や上司について回るだけで大変かもしれませんが、現場で自分の仕事を一つでも見つけるとやりがいを感じ、仕事が楽しくなります。

  • 建築設備部
    M.K さん 中途採用 2014年 入社 前職: サービス業

    工事の見積り作成や施工管理を担当し、着工から完成まで関わる建物に誇りとやりがいを感じています。職場はメリハリがあり冗談も言い合える和やかな環境で、分からないことは親身に相談できる心強さがあります。

    【応募者へのメッセージ】
    建設業は取っつきにくいイメージがありますが、仕事の要領や流れを理解すれば大丈夫です。困った時は先輩や仲間がしっかりサポートしてくれます。

  • 建築設備部
    K.R さん 新卒採用 2025年 入社  

    空調設備に興味があり、現場での施工を知りたくて入社しました。配管の取り付けや墨出し、写真撮影、材料確認などを担当。初めは何もわかりませんでしたが、建築の流れまで教えてもらい、工程を理解できるようになってやりがいを感じています。管工事施工管理技士の資格取得とCADの習得が目標です。

    【応募者へのメッセージ】
    先輩方は優しく、何でも丁寧に教えてくれる安心できる職場です。

  • メンテナンス部
    S.S さん 中途採用 2024年 入社 前職: 医療事務

    工事書類の作成や先輩の現場に同行しながら、専門知識を日々学んでいます。今まで当たり前に利用していた空調の仕組みを知ることができ、楽しいです、上司も先輩方も優しく声をかけてくださりアットホームな雰囲気の職場です。

    【応募者へのメッセージ】
    空調の仕組みは複雑で、理解が難しいこともありますが、新しい知識が増えることは楽しいです。頑張ってください。

  • プラント部
    N.K さん 新卒採用 2014年 入社  

    下水処理場やポンプ場などの公共工事に携わり、現場管理を担当しています。大規模な工事を多くの業者と協力して進める中で、達成感とやりがいを感じています。職場は相談しやすく風通しも良好です。

    【応募者へのメッセージ】
    専門的に見えるかもしれませんが、質問しやすく育成体制も整っているので、安心して成長できます。他では味わえない面白さもありますよ!

  • メンテナンス部
    K.N さん 中途採用 2020年 入社 前職: 同業種の事務

    空調設備の保守点検や修繕を担当し、日々知識が増えていくことにやりがいを感じています、緊急対応ではミスが事故につながるため緊張感もありますが、女性社員が増え、改装で明るく快適な職場環境です。

    【応募者へのメッセージ】
    初めての方は慣れるまでは大変ですが、日常でも役立つ知識が身につくのでおすすめです。経験豊富な先輩が多く、分からないこともすぐ教えてくれるので安心して働けます。

  • 建築設備部
    I.K さん 中途採用 2023年 入社 前職: 建築現場監督

    新築工事の現場管理を担当しています。仕様など覚えることが多く大変ですが、建物が少しずつ完成していく様子に大きな達成感があり、それがやりがいです。職場は気になることや分からないことを気軽に相談できる、話しやすい雰囲気です。

    【応募者へのメッセージ】
    資格取得に関しても会社全体のバックアップがあり、とてもいい環境でスキルアップできる会社だと思います。

だれかに「ありがとう」
と言ってもらえる事が
やりがいを感じます!

先輩が優しくて、
毎日楽しく
仕事してます!

たくさんの職種の方と
一緒にお仕事が出来るのは
とても楽しいことだと
思います!

会社の魅力

会社を知る

事業紹介

  • 空調•給排水衛生設備

    きれいな空気や安心して使える水を届けるお仕事

    建物の空調•換気•給水•排水•衛生設備を一貫して設計•施工。豊富な実績と技術力で、快適かつ衛生的な環境を支えます。オフィスや商業施設、病院、公共施設など、幅広いニーズに対応した高品質な設備工事を提供しています。

  • プラント事業

    上下水処理場やポンプ場を作って町の水道を支えるお仕事

    "当たり前の毎日"を守るため、浄水場や下水処理場などのプラント設備を設計•施工•保守•更新しています。上下水道インフラのプロフェッショナルとして、豊富な経験と技術力で、安心•安全な暮らしと持続可能な水環境の実現に貢献しています。

  • ライフライン

    暮らしに必要なライフラインを支えるお仕事

    私たちのライフライン事業は、水道•ガス•融雪など、人々の暮らしに欠かせない設備の施工•保守を通じて、安全で快適な社会を支えています。止めることのできない"命の通り道"であるライフラインを、確かな技術と実績で守り続けています。

  • メンテナンス

    機械や配管の点検•維持管理•修理•交換するお仕事

    病院や公共施設、商業施設などの設備機器が快適で安全な環境を保つために、私たちは空調換気機器などの専門的なメンテナンスを実施しています。定期点検や故障対応、設備の更新まで幅広く対応し、機器の寿命延伸と施設の安定稼働を支えています。

オフィス紹介

「こんな職場で働きたい!」をカタチにしてみました。

#働きやすい #親しみやすい #集中とリラックス

  • 工事部フロア

  • 総務部フロア

  • 大会議室

  • 応接室

  • WEB会議室

  • 打ち合わせコーナー

  • エントランス

会社概要

会社名 北陸設備工業 株式会社
所在地 (福井本社)
福井県福井市宝永4丁目6番3号 Google Mapで見る
(富山営業所)
富山県富山市諏訪川原1丁目3番12号 Google Mapで見る
設立 昭和33年4月7日
資本金 32,000,000円
代表者 代表取締役 谷根 雅彦(やね まさひこ)
従業員数 60名(令和7年1月末現在)
売上高 4,965,850,000円(令和6年10月期)

数字で見る

働く環境や実績を数字でわかりやすくご紹介します

年間所定休日

122

土日・祝日休みの
完全週休2日制

福井県内完成工事

管工事
の部

1

/150 社

※2024年度データ
建設工業新聞掲載

売上高

49億円

※令和6年10月期

主要資格取得人数

1級管工事
施工管理技士

29

2級管工事
施工管理技士

12

1級電気施
工管理技士

6

1級配管技能士

17

※受験費用を会社が補助しています。

創業年数

67

年間有給取得率

70.9%

※年7日以上

産休・育休取得率

100%

復帰率

100%

※復帰後は時短勤務OK!

1日の流れ

現場:福井市内学校給排水衛生設備工事

8:00
朝礼・安全ミーティング
8:30
資機材受入
施工図の確認・検討
11:00
関連業者との工程打合せ
12:00
お昼休み
13:00
現場の巡回
安全パトロール
15:00
施工状況の確認
施工図や書類の作成
現場の後片付け
17:00
終業

現場インタビュー

学校に通う子供たちや、その保護者たちが、
安心して過ごせるような場所に仕上げたい。
そのために、みんなで一致団結して作業する
ことに、大きなやりがいを感じています。

入社1年目 O.Aさん
Hard(きつい)、Risky(危険な)作業は…
Operation(機械操作)にお任せ!!

君の手で、街の"快適"を支えよう。

募集要項

初任給
  施工管理(現場監督)
施工スタッフ(現場施工)
営業職
事務職
大学院卒 250,000円 240,000円
大学卒 230,000円 220,000円
高専卒 210,000円 200,000円
専修卒 210,000円 200,000円
高校卒 200,000円 190,000円
諸手当 時間外手当及び役付・資格・通勤・家族・皆勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
勤務地 福井市・富山市
勤務時間 午前8時~午後5時
休日 土曜・日曜・祝日(完全週休2日制)
年間所定休日: 122日
休暇 年次有給休暇、年末年始、特別(慶弔)休暇
応募資格 高卒以上(経験者優遇)
給与 年齢および経験を考慮の上、決定します
(資格保有、経験者は優遇致します)
諸手当 時間外手当及び役付・資格・通勤・家族・皆勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
勤務地 福井市・富山市
勤務時間 午前8時~午後5時
休日 土曜・日曜・祝日(完全週休2日制)
年間所定休日: 122日
休暇 年次有給休暇、年末年始、特別(慶弔)休暇

エントリー

こちらからご応募ください

新卒採用 中途採用